人気ブログランキング | 話題のタグを見る

作業環境改善計画

いい音で聞きたい

うーん、お手軽なのはBOSEか・・・・と

ついポチっと

小形で定評のあるBOSE161をゲット。
作業環境改善計画_d0059964_22413737.jpg


さてオーディオにつないで。。。。。。。 \(゜ロ\)(/ロ゜)/

うちのミニコンポはスピーカーにアンプが内蔵されているタイプなので
別にアンプが要る!?!

しかたがないので、パソコンとつながるタイプのオーディを検索すると

KENWOOD RD-VH7PC
作業環境改善計画_d0059964_22442482.jpg

やはりY億!でポチっと(笑)

これは、その昔、SOTECがパソコンとセットで売り出した幻の名機!
2000年ころに6万円で出ていたミニコンポとしては高級機

セットしてようやく音が出た!(^v^)

ここでまた問題発生!

通常の仕事のスタイルは CDやFMラジオを聞きながら パソコン2台の音をコンポから出すんですが、外部入力だと切り替えないと出ないんですよね(あたりまえ)

以前のは、スピーカーに内臓のパワーアンプだったので、その前に自作ミキサーを入れて常時どの音も出るようにしてたんだよな。

今度のは、ワンボディだから、そんな芸当ができない
ネットでいろいろググってみるとオーディオセレクターにLC75396 を使ってる模様。
データシートを見たら、オーディオセレクターとトーンコントロールが内蔵されていて、その出力からパワーアンプに送ってるよう。
作業環境改善計画_d0059964_22511073.jpg


ということは、この出力をぶった切って外部に出しミキサーに入力、ぶった切ったパワーアンプ入力にミキサー出力をつなげばいいわけだね。

左CHは48番PIN 右CHは64番PINの間に割り込めば、そのあとでトーンコントロールがあるので、他の音も音質調整が利くんだね。

よし、ということで早速分解(笑)
オーディオセレクターはリアのRCAジャックが並んでいる基盤で独立していた
ま、うれしい!
早速でデータシートとにらめっこして改造箇所を確認。
RCAジャックはTAPE/AUX とMD のIN/OUT MDなんか使わないので、ジャックの基盤側の根元の配線をちょん切って先の信号線を接続。これで、見た目は無改造(笑)
ちなみにこのジャックになにも差さない状態では音が出ません。入力と出力を直接つなぐと音が出るんですね。
なので、この間にいろんな音を混ぜ込もう(ミキシング)という魂胆。

作業環境改善計画_d0059964_2232889.jpg


よく確認してネジが残らないように組み立て。
早速ミキサーをつないで
PowerON!!
 ミキサーのボリュームを上げると、アンプ内蔵のラジオの音が!!
じゃ、違うチャンネルのパソコンの音も   鳴る鳴る!!(^v^)/

ようやく快適環境に。

他のPCパワーユーザーさんは音響システムをどうしてるんですかねぇ。
それぞれにスピーカーつないでるんでしょうか?

こりゃ、いっちょシステム開発してみますかね(笑)